”食べ比べる”
是非、「錦ぎょうざ」「祇園ぎょうざ」2種の違いを楽しんでください
鶏ガラスープをたねに練りこんだシンプルでパリッとした食感がおいしい定番の「錦ぎょうざ」
「ワインに合う」と評判の餃子「祇園ぎょうざ」は、素材と豚骨スープを二層に分けて包んだ肉感豊かな蔵王豚と吉野葛で閉じた豚骨スープが包まれている”小籠包”風。
つけダレは、酢+コショウ。
まろやかな甘味と酸味が餃子のおいしさを引き立てる。
餃子へのこだわり
ごずこんのぎょうざは、臭いが残りにくいんです!
ぎょうざにはニンニクが入っていますが、秘伝のタレの中で2ヶ月以上熟成させることで
ニンニクのツンとした香りが丸くなって臭いが残りにくいのです。
豚肉がちがう!!
蔵王高原しまざき牧場の豚肉です。
ごずこんのぎょうざに合うようにいくつもの部位をブレンドしたオリジナルミンチを使用しております。
おススメのつけダレはお酢にこしょうたっぷりの「酢こしょう」ぜひお試しください。
祇園ぎょうざ
申し訳けございません。只今、お取り寄せのお取り扱いがございません。
”祇園ごずこん”でのお召し上がりのみとなります。